おおい町地域ポータル | グループブログへ
ID パスワード
このblogのトップへ戻る

おおいレスリングクラブ

いつでもクラブ員を募集中です!毎週金曜日の19時からおおい町総合運動公園内格技場で練習をしています。気軽に何回でも見学に来てくださいね。⇒やってみよう! 気持ちが動いたら入会をお願いします。
メール kk-sale0208@ymobile.ne.jp
練習日 毎週金曜日 19時から21時
練習場所 おおい町総合運動公園内格技場
入会年齢 おおむね3歳程度から
性別 不問  元気が一番!
クラブ会費 1人月額1,000円で、おおいレスリングクラブ育成会々費として納めていただきます。兄弟など家族会員は2人目から500円となります。
1  | 2  | 3  | 4  | 5
次のページ

2018年04月08日 14:56


 

 4/6(金)におおい町総合運動公園格技場で、おおいレスリングクラブの練習体験・見学会を行いました。悪天候でしたが、7名の児童の参加がありました。

 約1時間でしたが、現クラブ員と共に、大縄跳びのアップを行い新しい仲間と慣れることからはじめました。その後は、ランニングや様々なダッシュ、マット運動、二人組みの体ほぐしを上級生がリード、サポートしながら練習を行いました。選手同士が教え合い助け合うことを意識して取り組みましたが、その分クラブの雰囲気に慣れるのも早かったように思います。参加していただきましたちびっ子と保護者の皆様、ありがとうございました。様々な動作や仲間に慣れるまで不安もあると思いますが、時間と共に適応していきます。今後もお会いできることを楽しみにしております。

 また、おおいレスリングクラブのちびっ子と保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。新しい仲間にみんなが一生懸命教えながら取り組んでいる姿を見て、成長を感じました。次からもチーム全体で良い練習ができるようがんばりましょう!

 クラブ員は常時募集しておりますので、今回参加できなかった方も、いつでもお気軽に見に来てください。詳しい事は、カテゴリ「おおい町レスリング協会」「クラブ案内・入会」内の「クラブのご案内」を参考にしてください。

  • 行事

2018年01月03日 20:24



 12月20日から駒沢体育館において天皇杯全日本選手権大会が行われました。23日の最終日にはフリースタイル86kg級の決勝が行われ、福井クラブ出身の白井勝太選手が悲願の優勝を成し遂げました。福井国体、東京オリンピックに繋がる優勝であり、今後の活躍が期待されます。


          〈日本レスリング協会HPより〉

 同じ日に日本レスリング協会から長年にわたってジュニア選手の発掘育成に貢献したジュニアクラブチームに授与されるジュニアクラブチーム表彰が行われました。おおいクラブを代表して松宮史知おおい町会長が授賞されました。これはクラブとして大変光栄なことであります。昭和60年に設立され32年が過ぎました。何もないところから設立に尽力され、継続されたきた指導者、これまでのクラブ員、協力していただいた保護者の皆様に感謝しております。これからも地域の教育・体力向上に貢献し、レスリング選手の育成と強化に地道に尽力して参ります。

  • 行事

2017年12月16日 17:21



 12/16(土)、おおい町総合運動公園体育館にて舞鶴レスリングクラブと福井県内のクラブのみなさんで合同練習を行いました。その際、山田(舞鶴)コーチに指導していただきました。念入りなアップから始まり、打ち込みでは「半歩前に自ら出てくずしをする。」とアドバイスを受けました。その後、高学年は「腕取りからのタックル」、低学年は「ハイクラッチからのタックル」の練習を行いました。次からの練習の中でも反復して取り組み身につけたいと思います。最後にスパーリングを行い汗を流しました。
 明日の試合に向けて刺激のある良い練習となりました。参加いただいたクラブのみなさん。遠方よりお越しいただきありがとうございました。明日の試合もお互いに良い結果が残せるようがんばりしょう!

  • 行事

2017年07月03日 22:18


 
 6月30日と7月1日に、入江ななみコーチ(福井県体育協会)を迎えて実技講習会を行いました。1日目は基本の構えからフットワークに始まり、圧をかける時の基本や相手の横につくことを意識した崩しでした。2日目はタックルの防御を中心に、グランド技を教わりました。今回の指導で痛感したのが基本の習得の重要性でした。入江コーチは女子レスリングのトップレベルの選手です。その目から本クラブ員の状況を的確に把握し、必要なことから指導されていました。トップになっても重要なことは、基礎基本の確立ということでした。

 
 タックルの防御においては的確で分かりやすい指導により、すぐに練習の中で変化が見られました。このような機会は指導者にとっても新しい発見が有り、理解が進みます。全国大会・越前大会へ向けて取り組むべき課題もはっきりしたと思います。次の練習から意識して練習し、一つでも自分のものにして進歩しましょう!
 参加いただいた県内クラブのみなさん。遠方よりお越しいただきありがとうございました。

  • 行事

2017年07月03日 21:38


 
 6月30日(金)にNHKニュースザウルスふくいにおいて、おおいレスリングクラブの練習が中継されました。7月に参加する全国大会に向けての取り組みとレスリングの導入で行なっていることや体力づくりの紹介でした。その中でインタビューを受けた功祐と史陽もしっかりと受け答えができていました。4月以降クラブ員もさらに増え、勢いが増しています。このように取り上げてもらえることはクラブにとってもありがたいことです。これを励みにさらにみんなで頑張りたいと思います。当日ご協力いただいた、入江コーチ!ありがとうございました。
 ご覧になった方で興味のある方はいつでもお越しください!

  • 行事

2016年04月03日 18:18

 昨日、4/2(土)におおい町総合運動公園格技場で、おおいレスリングクラブの体験練習会を行いました。春を感じる爽やかな日に参加者を迎え練習会を行うことができました。


 参加していただきましたちびっ子と保護者の皆様、ありがとうございました。様々な動作や仲間に慣れるまでとまどいもあると思いますが、時間と共に適応していきます。今後もお会いできることを楽しみにしております。


 また、おおいレスリングクラブのちびっ子と保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。よい練習をすることができました。昨年のこの時から始めたクラブ員も1年が過ぎ、みんなと同じ練習ができるようになってきました。次からも新しい仲間と共にさらに良い練習ができるようがんばりましょう!


 クラブ員は常時募集しておりますので、今回参加できなかった方でも、いつでもお気軽に見に来てください。詳しい事は、カテゴリ「おおい町レスリング協会」「クラブ案内・入会」内の「クラブのご案内」を参考にしてください。

  • 行事

2015年07月24日 22:03

本日24日~26日まで東京は代々木第一体育館にて全国大会が開催されます。大会出場者は過去最高の1,574名!


おおいレスリングクラブからは5名の選手が参加しており、今日は功祐が第一試合に臨みました。結果は一回戦敗退…左構えの相手に戸惑ったようで、直前の練習ではいい動きをしていただけに残念です。

明日は4名の選手が一回戦に臨みます。みなさん、おおいから応援よろしくお願いします!

  • 行事

2015年05月18日 20:41

 5/17(日)、おおいレスリングクラブのメンバーでファミリーウォークに参加してきました!



 大島し〜まいるをスタート→赤礁崎オートキャンプ場を抜け→塩浜海水浴場で宝探し→し〜まいるをゴールという7kmのコースでした。坂道が思ったよりきつかった(><)



 年齢もバラバラのせいか、まとまって一緒に歩くことはできなかったのですが、親子でゆっくりしゃべったり景色を楽しんだりすることはできたのではないでしょうか?



 参加してくださったみなさん、ありがとうございました(^0^)/
(今年もTシャツの評判よかったです!)

  • 行事

2015年05月18日 20:25

 5/6(水)、おおい町総合運動公園格技場にて舞鶴ちびっ子レスリング教室のみなさんと合同練習を行いました。


 

舞鶴レスリングは新設のクラブですが、約40名所属しているということで、大変活気がありました!女子たちはシングレット(試合着)着用で、やる気満々。
 おおいクラブのメンバーも、いつもよりハードな練習に頑張ってついていっていました。GW前からやや練習不足だったので、いい刺激になりました。



 参加してくださった舞鶴ちびっ子レスリング教室のみなさん、保護者のみなさんもありがとうございました!

  • 行事

2015年04月04日 13:54

 

本日、4/4(土)におおい町総合運動公園格技場で、おおいレスリングクラブの練習体験・見学会を行いました。桜が咲き始めた爽やかな日に、5名の参加者を迎え練習会を行うことができました。すぐに練習の雰囲気にも慣れ、積極的に他のクラブ員と共に汗を流しました。

 参加していただきましたちびっ子と保護者の皆様、ありがとうございました。初めてやる動作もありできないこともあると思いますが、時間と共に仲間や練習にも適応していきます。今後もお会いできることを楽しみにしております。また、おおいレスリングクラブのちびっ子と保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。よい練習をすることができました。これからもレスリングという競技を通して、人間的にも、クラブという集団としてもさらに成長し、みんなの運動能力・体力もさらに伸ばしたいと思います。次からも新しい仲間と共にさらに良い練習ができるようがんばりましょう!

 クラブ員は常時募集しておりますので、今回参加できなかった方でも、いつでもお気軽に見に来てください。詳しい事は、カテゴリ「おおい町レスリング協会」「クラブ案内・入会」内の「クラブのご案内」を参考にしてください。

  • 行事