おおい町地域ポータル | グループブログへ
ID パスワード
このblogのトップへ戻る

2017年04月16日  21:55

キャプテン功祐の成長!(レスリング福井大会)

期日:平成29年4月16日(日)
会場:福井市南体育館

 11府県・35チーム・329名が参加し、福井大会が行われました。おおいレスリングクラブからは10名が出場し、功祐と純也が準々決勝まで勝ち上がりました。

「地位が人を作り、環境が人を育てる。」(野村克也元プロ野球監督)
 功祐が準々決勝で負けはしましたが内容のある負け方でした。ここ最近の練習を見ていて伸びているなと感じていましたが、その通りの試合内容でした。4月から6年生となり、このクラブのキャプテンになりました。まさにその地位が、上級生としての自覚や責任感に繋がり、練習に対する取り組み方も向上しています。結果的に短期間で一皮むけました。もともと足腰の強さや粘り強さがありましたが、今日の試合でも生かされていました。後は攻守の切り替えができるようになればさらに試合が安定してきます。伸びしろがまだまだあるので、楽しみです。
 純也も3月の小浜大会から防御の安定感が出てきました。本クラブの数少ない左構えの選手ですが、相手の右足に入る頭中タックルも良くなっています。

 いよいよ今年度の試合がスタートしました。人の成長に近道はありません。練習時にできることしか、試合でもできません。相手のタックルに対しての防御は向上しています。そこからバックに回る展開が増えてきたので、グランドの攻撃力も上げて行きます。また、グランドの防御ができないと失点が増えるため、防御力も上げて行きます。ひとつひとつの技を正確にできるように取り組み、前に進みたいと思います。

  • 試合結果